ふるさと納税、どこから申し込んだら良い?オススメのポータルサイト4つを紹介

この記事は約2分で読めます。

ふるさと納税するのにオススメのポータルサイトは?次の4つのサイトがオススメです

ふるさと納税は色々なサイトを通じて、寄付できるようになっています。

それぞれのサイトには取り扱いされている商品数・ポイントのキャッシュバックの有無などの特徴があります。

その中でもオススメのポータルサイトは、次の4つ

・ふるさとチョイス

・さとふる

・ふるなび

・楽天ふるさと納税

他にもポータルサイトはありますが、返礼数掲載数が少なく、欲しい返礼品が掲載されていないことが多いです。

オススメふるさと納税サイト、それぞれの特徴や使い分け

ふるさとチョイス

お礼の品、掲載件数No1。現在、30万点以上の返礼品が掲載されています。ふるさとチョイス独自の返礼品も多く、普段スーパーなどには並ばないような返礼品も貰えます。

2012年9月から開始されたサイトで、4サイトの中で一番初期からあるサイトになります。

私も初めは、ふるさとチョイスから寄付を行なっていました。

ポイント還元等はありませんが、返礼品によっては他サイトよりも寄付金額が低めに設定されていたり、同金額でも内容が増量されていることがあります。

ふるなび

2年連続で、利用者満足度・利用者メリットNo1。電化製品の取り扱いが寄付金額に応じて、Amazonギフト券コードが貰えます。エントリーでギフト券コード増額等のキャンペーンもあるので、チェックしてみてください。

4つのサイトの中で、取り扱いのある返礼品数は少なめです。

さとふる

3年連続で、利用率・会員登録率No1。返礼品によっては発送をさとふるが行っているため、発送が早い・マイページで発送状況を確認できるのが特徴です。

初回寄付時のアンケートでAmazonギフト券が貰えたり、3と8のつく日はさとふるの日キャンペーンでAmazonギフト券が抽選で当たる等の様々なキャンペーンがあります。

楽天ふるさと納税

楽天が運営している、ふるさと納税サイトです。寄付金額に応じて、楽天ポイントが貰えます

ふるさと納税もお買い物マラソンや、スーパーセール時の店舗数としてカウントされます。

楽天カードを持っている方は、お買い物マラソン等のキャンペーン&5と0のつく日キャンペーンを併用すると、ポイントがたくさん貰えてオススメです。エントリーをお忘れなく。

すでに楽天会員登録をしている方は、利用しやすいですね。

私は基本的に、楽天ふるさと納税→ふるなび→さとふる→ふるさとチョイスの順で、寄付先を決めています。

タイトルとURLをコピーしました